就業規則作成の基本的な流れ

ご要望のヒアリング・現状の問題点の確認

目標スケジュール・見積もりの提示

就業規則案の提示、内容の修正・加筆

就業規則完成(納品)

労働基準監督署への届出

貴社にご訪問し、ご要望とあわせて経営理念や方針・社風・勤務状況その他現状の課題等も含めた確認をいたします。(現行規定変更の場合には、規則を拝見いたします)
訪問日は、お申込みの際にご相談のうえ決定させていただきます。

目標とするスケジュールとお見積りをご提示いたします。
お見積り・契約書内容等に問題がないようでしたら、ご契約となります。


ご要望等に沿った形で就業規則のたたき台を作成し、内容についてご説明いたします。
さらに「追加で盛り込みたい」、「この部分をもっと強化して欲しい」などのリクエストをお伺いし、修正いたします。これを貴社がご納得いただける状態に仕上がるまで続けます。


貴社のご納得いただける就業規則に仕上がりましたら、納品(データ形式)となります。
オプションで従業員説明会の開催も承っております。


従業員10名以上の場合には労働基準監督署に届出義務がありますが、それを作成・変更とセットで当事務所が責任をもって行います。
この時点でご請求書を発行し、お振込みいただくことになります。(長期の場合、例外的に年数回にわけてのご請求となるケースがございます)


お問合せ・お見積りはこちら

お電話でのお問合せはこちら
048-782-6198

担当:内田

受付時間:平日9:00~18:00
事前にご連絡いただければ、土日祝祭日も対応致します。

埼玉県さいたま市の社会保険労務士(社労士)をお探しなら、給与計算、労働・社会保険手続、就業規則、助成金、労使トラブル相談のほか、残業代対策といった経費削減コンサルティングなど、中小企業をマルチにサポートする、当法人(さいたま市大宮区)までご相談ください。

対応エリア
さいたま市(大宮区・浦和区・北区など)、川越市、上尾市、桶川市、蓮田市、春日部市、川口市、ふじみ野市、戸田市、富士見市、新座市ほか埼玉県全域、東京都北区その他全域 ※給与計算や手続き、労務相談は全国対応

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

048-782-6198

<受付時間>
平日9:00~18:00

ごあいさつ

IMG_03531.JPG

代表の内田です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

社会保険労務士法人
グランディス

住所

〒330-0855
埼玉県さいたま市
大宮区上小町544 
タケイビル4階

営業時間

平日9:00~18:00